admin

GoPro

GoProを結束バンドで固定できるレックマウントのInsulok-GP【レビュー】

GoProを車やバイク、自転車、バッグなどにマウントして撮影するために今までさまざまなアクセサリーを購入してきましたが、今回結束バンドを使用してGoProを固定するためのアクセサリーとしてレックマウン ...

メンテナンス

【GRB】ミッションオイルとデフオイルを交換

GRBを2022年に購入してから約2年半経過し、走った距離も2万kmを越えてきました。 今まで定期的にエンジンオイルの交換はしてきましたが、ミッションオイルやデフオイルの交換はしてきませんでした。 前 ...

ツール

ホース等の太いものをまとめて壁掛けできるTrilancer収納ストラップ【レビュー】

2024/6/23    

水道ホースや高圧洗浄機で使用するホース等を今までそのまま床置きにしていましたが、束ねておいても広がってしまい整頓ができていなかったため、以前から奇麗にまとめておきたいと思っていました。 最初はロープで ...

メンテナンス

【S2000】カーナビを交換する方法

2024/8/29    , ,

2024年4月にS2000を購入した際に装備されていたカーナビ(CN GL711D)が2012年製で古く、目的地を設定しても新しい道が表示されなかったり、道に迷ってしまうことがあったので、今回買い換え ...

車用品

【S2000】ATOTOのP8(Android Auto対応ポータブルナビ)を使用した感想【レビュー】

2025/1/12    ,

S2000を購入してから週末には帆をオープンにしてドライブを楽しんでいます。 先日引っ越してきたばかりで道が分からないため、移動時はカーナビを使用していますが、地図情報が2012年なので今回カーナビを ...

バイク用品

Buggyのバイク用ブーツは修理可能で長く愛用できる【レビュー】

2024/6/10    

街乗りでバイクに乗る際はデニムとジャケットというシンプルな格好で乗ることが多く、往復100Kmを超える長距離ツーリングをする際は革ジャンを着ています。 服装は状況に合わせて変えていますが、ブーツについ ...

メンテナンス

【S2000】MAHLEのエアフィルターを使用した感想と交換方法

S2000を購入してから各パーツの消耗状況を確認する中で、エアフィルターが汚れていることに気が付いたので交換することにしました。 最初は以前、GPZ900Rでパワーフィルターとして使用していた実績もあ ...

ガレージ

ガレージにまさかのアリが大量発生したので「アリフマキラー」と「コンバット」で撃退

2024/6/5  

イナバガレージを活用してバイクや車のある生活を楽しんでいますが、シャッターの隙間や換気扇を取り付けていないなど、いつかは虫がガレージ内に入ってくるなと思っていました。 最近は気温も上がってきたので、虫 ...

インプレッサ

【GRB】2024年5月末時点での走行距離

2024/6/1    ,

2024年5月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は806kmなので、平均的な月間走行距離(500km)と比較すると走った月でした。

S2000

【S2000】2024年5月末時点の走行距離

2024年5月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は462kmでした。