-
-
【S2000】キーレスエントリーの電池交換
今まで、S2000のドア施錠やトランクを開ける際はキーレスエントリーを使用していましたが、反応しなくなってしまいました。 S2000に乗っていて、キーレスエントリーが使用できないことは意外と不便で、と ...
-
-
個人的に面白いと思うバイク漫画「RIDEX」の魅力
2025/10/6
大学時代、車の購入を考えていましたが、維持費の面で断念し、代わりに中型免許を取得後、中古のバイクを手に入れました。 当初はバイクに乗るつもりはなかったのですが、行動範囲が広がったことや、好きなタイミン ...
-
-
【GRB】パワーステアリングポンプ の交換
GRBの走行距離が約10万キロを超えた頃から、ハンドリングの感触が急に変化したり、異音が発生するようになったため、パワーステアリングポンプを交換しました。 以前乗っていたGDBでも、パワーステアリング ...
-
-
【S2000】2025年9月末時点の走行距離
2025年9月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は258kmでした。
-
-
【GRB】2025年9月末時点での走行距離
2025年9月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は1948kmでした。
-
-
ペットと遊べるシーズンオフの秋田市「下浜海水浴場」と「桂浜海水浴場」
2025/9/26 愛犬と遊ぶ
秋田市へ愛犬GOROとドライブに出かけた際、以前は夏の暑さで一緒に行けなかった砂浜(下浜海水浴場、桂浜海水浴場)に、今回は立ち寄ることにしました。 訪れたのはシーズンオフの9月中旬。気温は25度前後と ...
-
-
【GRB】2025年8月末時点での走行距離
2025年8月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は1760kmでした。
-
-
【S2000】2025年8月末時点の走行距離
2025年8月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は130kmでした。
-
-
SnowPeakのぺット用フードボウルがアウトドアや日常使いにピッタリ【レビュー】
2025/9/21 SnowPeak
Snow Peakはアウトドアブランドですが、愛犬用グッズの取り扱いもあり、機能性とデザイン性の高さが魅力です。 価格はやや高めですが、実物を見るとつい欲しくなってしまうブランドで、これまでアウトドア ...
-
-
GoProで手ぶら撮影可能なUlanziの磁気マグネットマウント(GP-16)【レビュー】
ガレージでの作業風景や、ドライブ・ツーリングの記録を残すためにGoProを活用しています。 最近は撮影スタイルが定まってきたこともあり、GoPro用アクセサリーの購入は控えていましたが、ガレージで手元 ...