-
-
シートベルトが戻らない時は中性洗剤とシリコンスプレーがあれば簡単に直せる
2025/3/4 呉工業
S2000を購入してから気になっていることが、シートベルトの戻りが悪いため、ドアのすき間にシートベルトを挟み込んでしまうことです。 今まで、シートベルトの戻りが悪くなった経験がなかったので、対処方法に ...
-
-
【2025年時点】S2000のオーディオ環境紹介
2025/1/8
週末の夜中や、休日の早朝などの交通量が少ない時間帯に一人でドライブすることが好きで、ラジオや好きな音楽を聞きながら、目的地を決めないでドライブしているだけでリフレッシュできるため、自分にとって大切な時 ...
-
-
【S2000】2024年の1年間に走った距離と年間維持費について
2025/1/7 年間維持費
2024年の1年間にS2000を維持するのに発生したメンテンナンス費用や保険料などの維持費ついて紹介します。 メンテナンスの有無や、乗り方、保険内容などによって大きく年間維持費は変わりますが、S200 ...
-
-
【GRB】2024年の1年間に走った距離と年間維持費について
2025/1/5 年間維持費
2024年の1年間にGRBインプレッサを維持するのに発生したメンテンナンス費用や保険料等の維持費ついて紹介します。 メンテナンスの有無や、乗り方、保険内容などによって大きく年間維持費は変わりますが、G ...
-
-
【S2000】2024年12月末時点の走行距離
2024年12月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は247kmでした。
-
-
【GRB】2024年12月末時点での走行距離
2024年12月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は901kmでした。
-
-
GRBインプレッサの10万キロメンテンナンス内容
GRB(インプレッサ)の走行距離がもうすぐ10万km目前であるため、各部の消耗部品や走行中のトラブルを防ぐために部品交換をしました。 正直、S2000を購入してからGRBに乗る機会が少なくなっているの ...
-
-
エーモンのエアゲージ(4978)を使用してタイヤの空気圧チェック【レビュー】
2024/12/27 エーモン
ガレージでは、車やバイク、自転車などの車輪がついた乗り物を複数保管していて、月に1回前後はタイヤの空気圧を確認しています。 タイヤの空気圧を適切な状態にしておかないとバーストや偏摩耗につながるため、定 ...
-
-
audio-technicaのモノラルマイクロホン(AT9904)をGoProで使用して走行動画撮影
2024/12/22 audio-technica, マイク
GRBやS2000のマフラー音を収録する際はGoProに外部マイクを接続しています。 GoPro内臓マイクでもマフラー音の収録はできますが、車内の会話音声が入ってしまったり、収録できる音も小さくなって ...
-
-
【GRB】2024年11月末時点での走行距離
2024年11月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は229kmでした。