-
-
【GSX】2022年6月購入時の走行距離
自分への記録を含めてGSXの走行距離をメモしておこうと思います。 2022年6月のGSX購入時の走行距離は以下です。 購入時の走行距離 走行距離:34712km 2022年現在:20年落ち 平均年間走 ...
-
-
【GRB】2022年5月末時点での走行距離
2022年5月末での走行距離については以下になります。 2022年5月末の走行距離 前回の総走行距離:75601㎞ 今回の総走行距離:76597㎞ 2021年5月1日~2022年5月31日の走行距離: ...
-
-
初期型GSX-R1000(K1)を令和になってから購入した理由
2022/6/11 GSX-R1000
先日、約10年ぶりにバイクを悩みながら増車しました。 今まではGPZ900Rを不具合がでたら直しながら乗ってきましたが、走行距離や年式などから不具合が多くなってきて直しながら乗るというのが限界に近付い ...
-
-
【GRB】2022年4月末時点での走行距離
2022年4月末での走行距離については以下になります。 2022年4月末の走行距離 前回の総走行距離:75005㎞ 今回の総走行距離:75601㎞ 2021年4月1日~2022年4月30日の走行距離: ...
-
-
【GRB】2022年3月末時点での走行距離
2022年3月末での走行距離については以下になります。 2022年3月末の走行距離 前回の総走行距離:74392㎞ 今回の総走行距離:75005㎞ 2021年3月1日~2022年3月31日の走行距離: ...
-
-
【GRB】2022年2月末時点での走行距離
2022年2月末での走行距離については以下になります。 2022年2月末の走行距離 前回の総走行距離:74130㎞ 今回の総走行距離:74392㎞ 2021年2月1日~2022年2月28日の走行距離: ...
-
-
Panasonicの「caos Blue Battery」を選ぶ理由と使用してみて
2022/3/26
先日以下の記事でも紹介していますが、GRBインプレッサのバッテリー寿命がきたので、Panasonicの「caos Blue Battery」に交換しました。 車用のバッテリーメーカーは数多くあるので購 ...
-
-
GRBインプレッサのバッテリー交換
2022/2/19
先日、GRBに乗ろうとしたら以下のような症状が発生してエンジンの始動ができなくなったので、バッテリーの交換をしました。 なんとなく症状から原因はバッテリーだろうと想像して、自宅に戻りテスターで電圧を計 ...
-
-
STANLEYのGO BOTTLEがドライブに大活躍【レビュー】
2022/3/26 STANLEY
週末になるとよく県内で日用品や美味しいものを食べにドライブに行きます。 ドライブをすることで、平日の仕事を忘れることができるのでリラックスする効果もあり、僕の中では気持ちを切り替える効果もあり、重要に ...
-
-
GRBのカーナビを交換する方法
2022/2/9
2021年12月にGRBインプレッサを購入した際に装備されていたカーナビが2011年製で古く、目的地を設定しても新しい道が表示されなかったり、道に迷ってしまうことがあったので、今回買い換えることにしま ...